Surrounded By Football -サッカーライターが考える-

自分は、サッカーを中心にスポーツ全般を扱う場所に軸足を置きつつ、書くこと以外にもさまざまな仕事をしています。スポーツに囲まれて毎日を送る事ができて幸せです。ここでは、サッカーのことも書きますが、それ以外の話題も。アウトプットの場として用意したものです。シェアして頂けましたら喜びますので、よろしくお願いします。

【読みました】ビジネスで大事なことはマンチェスター・ユナイテッドが教えてくれる

これは、久々にヒットした作品。日本におけるサッカービジネスの書籍といえば、やっぱり広瀬一郎さんなのだけど、自分は彼の書籍は1つしか読んだことがなかった(最下部にリンク張ってます)。で今回、amazonが推薦してきたので買って読んでみた次第ですが、超よかった。

 

対談形式で読みやすいというのもあるが、なぜユナイテッドがサッカービジネスにおいてロールモデルとなり得るのかを納得できるし、スポーツビジネスにおける動向の真意がわかりやすく解説されていて、"なるほど"と思わせる段落の多いこと多いこと。スポーツ界、特にサッカービジネスをやりたいって思っている人は必見。自分は新刊を買った際、ほとんどの商品をAmazonマーケットプレイスですぐ売って元手の7割くらいを回収するタイプなのですが、これは手元においておきたい一冊だと感じました。

なぜユナイテッドが世界一なのか?気になる人はぜひ読んでみてください。読み手を選ばない良書だと思います。

 

 

アプリ"ListenRadio"で流行りのJpopを抑えよう

僕は音楽が大好きです。サッカーも、映画も本も好きですが、音楽も実は。

中3の終わりくらいまでは鬼のようにJポップを聴きまくってたのですが、ちょっと洋楽も気になりだして。それで高校入学と同時に洋楽に詳しい友達が同じ部活にいたので、その友人から色々と手ほどきを受けて、のめり込んだ。もちろん邦楽も聞くのだが、どちらかというとロキノン系というか、TSUTAYAに行ったら"J-Rock"とカテゴライズされているジャンルのものを中心に聞く。

 

で、そういうことをやっているうちにどういう現象が起こるかというと、

流行りのJポップがわからない。中3の終わりから洋楽とかメジャーではない邦楽にシフトしていったせいか、2005,6年以降のそれらにはめっぽう疎い。

"まあ別にそれでもいいじゃないか、無理して知ろうとしなくても"というような声も聞こえてきそうだが、全くJポップ触れずに人生歩んでいって、自分にヒットするかもしれない楽曲を知らぬまま死ぬのはもったいないと思う。なんやかんや売れる曲にはいい曲もある、というか馴染みやすいものもあるので。


あと割りと辛いのが、友達とカラオケに行ったとき周囲の歌っている歌が全くわからないということ。

大学の入学式の翌日くらいに仲良くなかった学科の友達とカラオケ行った時にほとんどわからなくて固まったのはいい想い出。


で、まあJポップをもっと知りたいという思いは割と前から持っていたのだけど、かといって中学時代のように毎週カウントダウンTVをチェックしたり、オリコンのデイリーランキングをチェックするなんて作業はさすがに出来なかった。で、そういった中で行っていたのはカフェやら本屋やらで流れている音楽で"いいな"と思った曲があったらSHAZAMを起動する、というもの。

f:id:reona32:20130824125848p:plain

 

有名なアプリのでご存知な方が多いとは思いますが、起動してボタンを押して音楽を一定秒聴かせるとその曲のタイトルと歌手名を探してくれるというものです。無料版で月5曲までサーチできます。足りないな、とか思っていたけど、正直、5曲使いきったことはない。

まあSHAZAMのことはおいておき。とにかくこれだけじゃJポップを知ることができない。さてどうしよう。となったときに、最近発見したいいアプリ(サイトもある)がコレ、ListenRadio。

f:id:reona32:20130824130422p:plain

URLはコチラ→http://listenradio.jp/ (飛んだ瞬間音楽かかるので注意)

 

とりあえずコレを流しておけば、カラオケで人気の曲やら最新ヒット曲やら発売したばかりの曲やらがエンドレスでかかり続ける。これは便利。

 

ジャンルも選べる。

f:id:reona32:20130825101522p:plain

上はクラブ/ダンス欄を選択しているところ。 

 

アプリ版もありますよ。

iphonehttps://itunes.apple.com/jp/app/listenradio-rajio-yin-le-fan/id518977758?mt=8

Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mti.android.netradio

 

アプリだとお気に入り追加ができる。

 

f:id:reona32:20130824130909p:plain

 

いまGReeeeNが流れていたので、とりあえずこの☆マークを押します。
するとお気に入りに登録される。

 

f:id:reona32:20130824130914p:plain

お気に入りのタブを開くと追加されている!

CD借りるときとか便利かも。

 

ということで、これを使ってJポップライフを充実させようかと思います。

 

では、今日はこんなところです。

 

 

 

はてなブログにfeedlyボタンを設置する方法

Googleリーダーが使えなくなり、feedlyに移行してはや2ヶ月くらい経ったか。どれだけ使っている人がいるかわからないけど、自分のブログもfeedlyで購読するようにすれば読者も増えるのでは、なんて思ったのでボタンを右側に設置しました。

それで、やってみたらけっこう簡単だったので、ここで共有します。

 

まずはfeedlyボタン設置サイトにアクセス。

http://www.feedly.com/factory.html

f:id:reona32:20130821124434p:plain

 

下にスクロールするとボタンのデザインを選ぶところに来るので、好きなのを選んでください。ここで好みのボタンを選択しても何らアクションが起こりませんがが、気にせずに続けてください。後々しっかり反映されています。

 

f:id:reona32:20130824122944p:plain

 

 

 

 

次です。下に行くとURLを入れる欄が出てくるのですが、ココが重要(と言ってもなんら難しいことはないです)。
自身の持つはてなブログのURLの最後尾に

/feed

をつけたものを挿入すればおkです。

f:id:reona32:20130824123402p:plain

自分の場合は上のようになりますね。

 

で、次に行くと

f:id:reona32:20130824123441p:plain

と、コードが用意されているのでこれをコピーして、


はてなブログの管理ページへ。

f:id:reona32:20130824123612p:plain

この、"サイドバー"のところへ行って

 

f:id:reona32:20130824123653p:plain

一番下の"モジュールを追加"を押しまして、

 

f:id:reona32:20130824123730p:plain

"HTML"を選択し、

f:id:reona32:20130824123819p:plain

先ほどコピーしたコードを張ります。

タイトルは適当に。終わったら"適用"を押しましょう。

 

f:id:reona32:20130824123913p:plain

好きな場所に移動させます。プロフィールの下辺りにしておきましょうね。

完了したら"変更を保存する"を押しましょう。

さて、反映されてるか確認するためにトップページへ行くとですね

f:id:reona32:20130824124052p:plain

 

されていた。ので、最後の確認でこのfeedlyボタンを押してみると

 

f:id:reona32:20130824124143p:plain

 

自分のfeedlyのページヘ!ちゃんと"+add to my feedly"ボタンが出てますね!

 

これで終了。簡単ですよ!

feedly使ってる人は自分のブログ購読してくれると嬉しいです。

 

 

では、今日はこんなところです。